にゃんこ記
しばポタにお立ち寄り頂き有難うございます。
昨日から突然PCのブログデザインが崩れまして、シンプルなものに変更しました^^;

「こんにちは、ミヤオです。竹自転車作成記の再開です!」
・今までのおさらい
<接着状態のフレーム>
「こうしてフレームが竹に置き換わったよ。紆余曲折いろいろあって、竹パイプ差し替えたりもしましたけれど、省きます…」
「接着自体は

(つづく)
おまけ
○まるしばにゃんこ記○

人間が眠くなってきた時に限って「遊んで遊んで〜〜!」となる夜行性のにゃんこ…
<お知らせ>

「まんがタイム 4月号」に私が手がけました漫画「おかわり自転車」の5話目が掲載されております。
今回は主人公のミトちゃんが、漫画大好きコトコの聖地巡礼に付き合うお話です。
そして次回予告にも載っておりますが、来月号では巻中カラーを頂ける事になりました!今からワクワクドキドキしながらカラーの作業を頑張っていますので、楽しみに待って頂けたら嬉しいです。
引き続き、アンケートにご支援・ご協力頂けたら幸いです。
どうぞよろしくお願いします!
<スポンサードリンク>
宜しければポチっとお願いします><
昨日から突然PCのブログデザインが崩れまして、シンプルなものに変更しました^^;


・今までのおさらい
「フレーム」
「簡易治具・チェーンステー」
「シートステー・シートチューブ」
<接着状態のフレーム>


1.竹と鉄をヤスリで表面を粗くして
2.アセトンで脱脂して
3.セメダインEP008で接着
4.固まった後、余分な部分を削る
これだけだね。」

(つづく)
おまけ
○まるしばにゃんこ記○

人間が眠くなってきた時に限って「遊んで遊んで〜〜!」となる夜行性のにゃんこ…
<お知らせ>

「まんがタイム 4月号」に私が手がけました漫画「おかわり自転車」の5話目が掲載されております。
今回は主人公のミトちゃんが、漫画大好きコトコの聖地巡礼に付き合うお話です。
そして次回予告にも載っておりますが、来月号では巻中カラーを頂ける事になりました!今からワクワクドキドキしながらカラーの作業を頑張っていますので、楽しみに待って頂けたら嬉しいです。
引き続き、アンケートにご支援・ご協力頂けたら幸いです。
どうぞよろしくお願いします!
<スポンサードリンク>
宜しければポチっとお願いします><

しばポタにお立ち寄り頂き有難うございます。
少し間が空いてしまいましたが、11月に挑戦しました「都民の森」ライドのレポート、ラストになります!

登りの辛さに比べたら、下りは楽々〜♪ なんて気を抜いていたら大間違い。
山道は特に落ち葉が多いのでスピードが出ている時はとても危険です。
今回はスリップしただけで済みましたが、登り道で落車する時以上に大怪我をする恐れがあるので、皆様もお気をつけて…!
多摩地区在住のサイクリストさんには超メジャーなサイクリングスポットへの挑戦、無事終了しました!
最後まで読んでくださり有難うございました。
○おまけ「まるしばにゃんこ記」○
twitterでにゃんこ記を気まぐれに始めました。

保護したばかりの時は本当に華奢で小さかったのですが、日々すくすくと成長しております。

<宣伝>

2月7日発売の「まんがタイム3月号」に私が手掛けました自転車漫画「おかわり自転車」(第4話)がゲスト掲載されます!
少し間が空いてしまいましたが、11月に挑戦しました「都民の森」ライドのレポート、ラストになります!

登りの辛さに比べたら、下りは楽々〜♪ なんて気を抜いていたら大間違い。
山道は特に落ち葉が多いのでスピードが出ている時はとても危険です。
今回はスリップしただけで済みましたが、登り道で落車する時以上に大怪我をする恐れがあるので、皆様もお気をつけて…!
多摩地区在住のサイクリストさんには超メジャーなサイクリングスポットへの挑戦、無事終了しました!
最後まで読んでくださり有難うございました。
○おまけ「まるしばにゃんこ記」○
twitterでにゃんこ記を気まぐれに始めました。

保護したばかりの時は本当に華奢で小さかったのですが、日々すくすくと成長しております。

<宣伝>

2月7日発売の「まんがタイム3月号」に私が手掛けました自転車漫画「おかわり自転車」(第4話)がゲスト掲載されます!
前回に引き続き、ストーリー漫画での登場です。
主人公の社会人、ミトが初めてのお一人様サイクリングに挑戦するお話です。
友人の大学生コトコが用意してくれた地図には、その場所に何があるのかが書いていなくて…!?という、プチ・ミステリーライドなお話になっています。
友人の大学生コトコが用意してくれた地図には、その場所に何があるのかが書いていなくて…!?という、プチ・ミステリーライドなお話になっています。
引き続き、アンケートにご支援・ご協力頂けたら幸いです。
プロフィール

佐倉イサミ
東京都在住。
愛車は東京サンエス「JFF#501」
猫漫画や自転車漫画を細々と描いている柴犬・猫飼いです。 ポタリングや参加したイベント等を漫画にしたためています。
twitterでも気軽に呟きます
お仕事募集中!
何かありましたらsakura.mi75☆gmail.comまで。(☆→@)
最新記事
アーカイブ
カテゴリー
LINE読者登録
スポンサードリンク
参加イベント・ライド
■2017年
1月「シクロクロス」
4月「AACR(リタイア)」
5月「裏山焼肉ライド」
5月「グルメフォンド軽井沢」
■2016年
4月「ときがわ町サイクルフェスタ」
4月「沖縄」(旅行)
4月「箱根」(旅行)
5月「グルメフォンド軽井沢」
5月「上州藤岡ライド&ヒル」
7月「十勝中札内グルメフォンド」
8月「彩湖」(ポタリング)
9月「GSR」
10月「南魚沼グルメライド」
10月「ビワイチ」
11月「都民の森」
12月「バイクロア観戦」
■2015年
5月「上州藤岡ライド&ヒル」
9月「FUJIエコサイクリング」
9月「しまなみ海道」(旅行)
10月「ツールド白河」
11月「ステーションライドin南房総」
11月「伊豆大島」(旅行)
■パーツレビュー
シャモアクリーム
Oi
服装
ビンディングペダル
ビンディングシューズ
ライト
愛車について
■竹自転車製作
1月「シクロクロス」
4月「AACR(リタイア)」
5月「裏山焼肉ライド」
5月「グルメフォンド軽井沢」
■2016年
4月「ときがわ町サイクルフェスタ」
4月「沖縄」(旅行)
4月「箱根」(旅行)
5月「グルメフォンド軽井沢」
5月「上州藤岡ライド&ヒル」
7月「十勝中札内グルメフォンド」
8月「彩湖」(ポタリング)
9月「GSR」
10月「南魚沼グルメライド」
10月「ビワイチ」
11月「都民の森」
12月「バイクロア観戦」
■2015年
5月「上州藤岡ライド&ヒル」
9月「FUJIエコサイクリング」
9月「しまなみ海道」(旅行)
10月「ツールド白河」
11月「ステーションライドin南房総」
11月「伊豆大島」(旅行)
■パーツレビュー
シャモアクリーム
Oi
服装
ビンディングペダル
ビンディングシューズ
ライト
愛車について
■竹自転車製作