まるしばポタリング記

サイクルイベントやポタリングのレポート漫画ブログです。

2018年03月

挑戦!スノースクート(3)

しばポタにお立ち寄り頂き有難うございます。

ミヤオ君によるスノースクート体験レポート・おまけです!


00


アイマス先輩の鎖骨、治ったでしょうか…


(おしまい)



<お知らせ> 

⭐️3月7日発売の「まんがタイム」4月号に
「おかわり自転車」最終話掲載です!

54


⭐️2月13日発売の「ときめきごはん no.6」に
ロードバイク女子が主人公の
春の羊羹でショート漫画を描かせて頂きました。

56



⭐️コミティアで頒布した自転車グッズの通販を行っています
09

「まるしば屋」
https://48pota.booth.pm/



よろしくお願いします♪




<スポンサードリンク>



宜しければポチっとお願いします><
  にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ 

まるしばなりきりキャップ完成!

しばポタにお立ち寄り頂き有難うございます。

WAVE ONE様から発売される
まるしばなりきりキャップ」が我が家に届きました!

42

実物はまさに完成予定イラストのまま形になっていて感動ものです✨

第一弾受付の際に予約をしてくださった方の元へは
近々配送されますので楽しみにお待ちください♪


<お知らせ> 

⭐️3月7日発売の「まんがタイム」4月号に
「おかわり自転車」最終話掲載です!

54


⭐️2月13日発売の「ときめきごはん no.6」に
ロードバイク女子が主人公の
春の羊羹でショート漫画を描かせて頂きました。

56



⭐️コミティアで頒布した自転車グッズの通販を行っています
09

「まるしば屋」
https://48pota.booth.pm/



よろしくお願いします♪




<スポンサードリンク>



宜しければポチっとお願いします><
  にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ 

挑戦!スノースクート(2)

しばポタにお立ち寄り頂き有難うございます。

引き続きミヤオ君によるスノースクート体験レポートです!

58

こんにちは、ミヤオです。


リフトに乗ってる間、スノースクート動画を何度も見てました。
(スマホを落とさないようにビクビクしながら)


スキーやスノーボードのように足が板に固定されているわけではないので、
転び方を間違えると危険です。

ミヤオも転んだ際にハンドルバーが腿に直撃して一日中痛かったです。


足が固定されていないことはスノースクートの良いところでもあって、
ボードの付け外しの手間や負担がないことや
平坦での移動がとても楽なことはメリットと言えます。


見た目は自転車のようなスクートですが、中身はスキー。

一見初心者でもカンタンそうな見た目が災いして…!?


(つづく)




<お知らせ> 

⭐️3月7日発売の「まんがタイム」4月号に
「おかわり自転車」最終話掲載です!

54


⭐️2月13日発売の「ときめきごはん no.6」に
ロードバイク女子が主人公の
春の羊羹でショート漫画を描かせて頂きました。

56



⭐️コミティアで頒布した自転車グッズの通販を行っています
09

「まるしば屋」
https://48pota.booth.pm/



よろしくお願いします♪




<スポンサードリンク>




宜しければポチっとお願いします><
  にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ 

挑戦!スノースクート

しばポタにお立ち寄り頂き有難うございます。

本日からミヤオ君の体験レポートです!

33

こんにちはミヤオです。


今年の冬は「スノースクート」に挑戦してきました。

スノースクートとはホイールの代わりにスノーボードをつけたバイクです。


スノースクートとは?参考URL

http://www.snowscoot.co.jp/about/


シクロクロスも走っているミヤオなら多分ヨユーだぜ!とたかをくくっていましたが…

引き続きレポートをお楽しみに。



(つづく)



<お知らせ> 

⭐️3月7日発売の「まんがタイム」4月号に
「おかわり自転車」最終話掲載です!

54


⭐️2月13日発売の「ときめきごはん no.6」に
ロードバイク女子が主人公の
春の羊羹でショート漫画を描かせて頂きました。

56



⭐️コミティアで頒布した自転車グッズの通販を行っています
09

「まるしば屋」
https://48pota.booth.pm/



よろしくお願いします♪




<スポンサードリンク>



宜しければポチっとお願いします><
  にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ 

「おかわり自転車」掲載

しばポタにお立ち寄り頂き有難うございます。
本日は(1日遅刻ですが)お知らせです!


54

3月7日発売の「まんがタイム」4月号に
「おかわり自転車」17話が掲載されています。

54


ついに最終回です。
もう毎月ミト・レイ・コトコの日常を描かなくなるのかーと
思うと何だかポッカリ穴が空いたような寂しいような、
描き切ったぞ!という達成感もあるような、複雑な心境です。

17ヶ月。
準備期間を加えるとそれ以上、同じキャラクター達と向き合ったのは
初めてで思い入れの深い大切な作品となりました。

ミトたちと一緒に、私も沢山成長する事ができました。

話数を重ねるごとにお話がスムーズに思い浮かぶ感覚を
手にした時は作中の三人と同じく、私自身もミト達と
仲良くなれた気がして言葉にならない喜びを感じました。

実際に原稿を提出したのは半月前なので魂が抜けっぱなしじゃ
いけないぞ、と自分に喝を入れつつ
また新しいお話が描けるよう頑張りたいと思います。

作品を応援してくださった皆様がいたからこそ
描き上げる事ができました。
ありがとうございます!


自転車漫画は少年画報社さんの「ときめきごはん」で
読み切りを不定期に描いていますので
ぜひそちらもよろしくお願いします^^



ひとまず今は腱鞘炎を直す…!(痛い)



<お知らせ> 
⭐️2月13日発売の「ときめきごはん no.6」に
ロードバイク女子が主人公の
春の羊羹でショート漫画を描かせて頂きました。

56



⭐️コミティアで頒布した自転車グッズの通販を行っています
09

「まるしば屋」
https://48pota.booth.pm/



よろしくお願いします♪




<スポンサードリンク>



宜しければポチっとお願いします><
  にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ 

プロフィール

佐倉イサミ

東京都在住。
愛車は東京サンエス「JFF#501」
猫漫画や自転車漫画を細々と描いている柴犬・猫飼いです。 ポタリングや参加したイベント等を漫画にしたためています。
twitterでも気軽に呟きます

お仕事募集中!
何かありましたらsakura.mi75☆gmail.comまで。(☆→@)
LINE読者登録
LINE読者登録QRコード
ランキング
ポチッとお願いします!

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
スポンサードリンク
参加イベント・ライド
■2017年
1月「シクロクロス
4月「AACR(リタイア)
5月「裏山焼肉ライド
5月「グルメフォンド軽井沢
■2016年
4月「ときがわ町サイクルフェスタ
4月「沖縄」(旅行)
4月「箱根」(旅行)
5月「グルメフォンド軽井沢
5月「上州藤岡ライド&ヒル
7月「十勝中札内グルメフォンド
8月「彩湖」(ポタリング)
9月「GSR
10月「南魚沼グルメライド
10月「ビワイチ
11月「都民の森
12月「バイクロア観戦

■2015年
5月「上州藤岡ライド&ヒル
9月「FUJIエコサイクリング」
9月「しまなみ海道」(旅行)
10月「ツールド白河」
11月「ステーションライドin南房総」
11月「伊豆大島」(旅行)

■パーツレビュー
シャモアクリーム
Oi
服装
ビンディングペダル
ビンディングシューズ
ライト
愛車について

竹自転車製作