まるしばポタリング記

サイクルイベントやポタリングのレポート漫画ブログです。

2017年12月

今年も有難うございました

20171231

2017年もまるしばポタリング記を読んで下さり有難うございました!

今年は桜のAACRで体調に不良による初めてのリタイアから始まり
しまなみ海道ライド、コミティアで自転車サークルとして初参加
石垣島のイベントにサイクルキャップの発売などなど…
盛り沢山な一年でした。

来年も楽しく自転車ライフを送り、ブログ等を通して
それをお届け出来たらと思っております。

皆様、良いお年をお過ごしください。

そして来年も宜しくお願い致します!


佐倉イサミ



<お知らせ>
nrkr
「まるしばなりきりキャップ」予約注文受付中✨
受注生産なのでご予約をお忘れなく!

⭐️予約サイト⭐️
WAVE ONE SHOP!!



⭐️芳文社様「まんがタイム1月号」に
女の子3人のロードバイク漫画「おかわり自転車」が14話が掲載中♪

07






⭐️少年画報社様「ときめきごはん no.5」に
ロードバイク女子とあんかけうどんのご飯漫画掲載中✨

13



⭐️コミティアで頒布した自転車グッズの通販を行っています

09

「まるしば屋」
https://48pota.booth.pm/



よろしくお願いします♪



<スポンサードリンク>



宜しければポチっとお願いします><
  にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ 

挑戦!グレイトアース石垣島(6)「竹富島を堪能♪」

しばポタにお立ち寄り頂き有難うございます。
「グレイトアース石垣島 2017」のレポート・ラストです!

06

竹富島は石垣島から10分程度で行ける小さな離島で、
とても穏やかな雰囲気に何度足を運んでも癒されます✨

58

コンドイビーチでは沢山の猫ちゃんと会う事が出来ます。
その名もKON DOi KATS!!(コン ドィ カッツ)

39

猫にモテるミヤオ…羨ましい…羨ましすぎるぞ…


19

食堂かにふさんでランチ。

31

もずくそばは歯ごたえがあってとても美味しかったです♪


滅多に足も自転車も運ぶ事の出来ない石垣島へと行く事が出来、
2017年参加サイクルイベントの最高の締めくくりとなりました。


最後まで読んで下さり有難うございました!



<お知らせ>
nrkr
「まるしばなりきりキャップ」予約注文受付中✨
受注生産なのでご予約をお忘れなく!

⭐️予約サイト⭐️
WAVE ONE SHOP!!



⭐️芳文社様「まんがタイム1月号」に
女の子3人のロードバイク漫画「おかわり自転車」が14話が掲載中♪

07






⭐️少年画報社様「ときめきごはん no.5」に
ロードバイク女子とあんかけうどんのご飯漫画掲載中✨

13



⭐️コミティアで頒布した自転車グッズの通販を行っています

09

「まるしば屋」
https://48pota.booth.pm/



よろしくお願いします♪


<スポンサードリンク>




宜しければポチっとお願いします><
  にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ 

挑戦!グレイトアース石垣島(5)「ゴール!」

しばポタにお立ち寄り頂き有難うございます。
「グレイトアース石垣島 2017」のレポート再開です!

05

今年は沢山ミヤオ奥義(※強制連行)にお世話になりました…。

復路は向かい風になっていたので走りやすく、
正直雨と追い風のダブルパンチの前半の方が辛かったです。

ゴールが見えると自然と最後のパワーが溢れ出ますね!
今回も怪我もなく無事に完走する事が出来ました✨

完走証とゼッケンをラミネートしてくれるとの事で、
仕上がりを待つ間ゴール後のASでお弁当をパクリ。

30

ミヤオ君は新城選手にサインを貰ってご機嫌な様子😊

打ち上げでは昨日飲めなかった分、沢山ご褒美ビールを頂きました♪♪

(つづく)


<お知らせ>
nrkr
「まるしばなりきりキャップ」予約注文受付中✨
受注生産なのでご予約をお忘れなく!

⭐️予約サイト⭐️
WAVE ONE SHOP!!



⭐️芳文社様「まんがタイム1月号」に
女の子3人のロードバイク漫画「おかわり自転車」が14話が掲載中♪

07






⭐️少年画報社様「ときめきごはん no.5」に
ロードバイク女子とあんかけうどんのご飯漫画掲載中✨

13



⭐️コミティアで頒布した自転車グッズの通販を行っています

09

「まるしば屋」
https://48pota.booth.pm/



よろしくお願いします♪


<スポンサードリンク>



宜しければポチっとお願いします><
  にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ 

「まるしばなりきりキャップ」販売!

しばポタにお立ち寄り頂き有難うございます。
本日はビックなお知らせです!


WAVE ONE様より
「まるしば なりきりキャップ」が販売されます!


nrkr


吸汗速乾で日よけにもなる「サイクルキャップ」に耳が付いた
とっても可愛らしい「なりきりキャップシリーズ」に
当ブログの私の分身である柴犬が仲間入り致します!


marushiba1
ただの柴犬ではなく、若葉マークが付いたイサミ仕様です(笑)

marushiba2
後ろには尻尾も♪

ポリエステル100%なので、吸汗速乾性が高く
肌に当たる面積を少なくした凹凸のある素材です😊


marushiba3
キャップのつば裏は自転車唐草柄になっており、
途切れる事の無いツタの模様から、吉祥柄とされている唐草に
自転車をポイントに入れ「末長く楽しい自転車ライフを!」
という願いを込めました。


受注生産なので、予約が必須となります。


⭐️予約サイト⭐️
WAVE ONE SHOP!!


予約注文は
12/26(火)〜1/20(土)23時まで
となっていますのでご注意ください。


marushiba5

今回の商品化にあたり、
WAVE ONE様、そして
亀が無理してロードバイクに乗ってみた」の
きっかさん・夫者さんに(超)お世話になりました。
本当に本当に有難うございます…!!!


私も実物を見るのが今から楽しみです😊
どうぞよろしくお願いします!



<お知らせ>

⭐️芳文社様「まんがタイム1月号」に
女の子3人のロードバイク漫画「おかわり自転車」が14話が掲載中♪

07






⭐️少年画報社様「ときめきごはん no.5」に
ロードバイク女子とあんかけうどんのご飯漫画掲載中✨

13



⭐️コミティアで頒布した自転車グッズの通販を行っています

09

「まるしば屋」
https://48pota.booth.pm/



よろしくお願いします♪


<スポンサードリンク>




宜しければポチっとお願いします><
  にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ 

挑戦!グレイトアース石垣島(4)「折り返し!」

しばポタにお立ち寄り頂き有難うございます。
引き続き「グレイトアース石垣島 2017」のレポートです!

04

ようやく折り返し(60㎞)地点だというのに80㎞走った位のヘロヘロ具合…。
長い登り坂での体力消耗は半端なく、残り60㎞と聞いたときは泣きそうになりました。

…が、折り返しの下り坂の多さと、アップダウンが多かった分
私自身が下り坂の使い方を学び始めたのでスピードアップ!

17


漫画で描きそびれましたが第5ASのサーターアンダギーと
おばあのご好意で用意してくださったエイドステーションのお陰もあり
ゴールを目指して頑張ろう、という気持ちがメキメキと湧いてきました!

(つづく)


<お知らせ>

⭐️芳文社様「まんがタイム1月号」に
女の子3人のロードバイク漫画「おかわり自転車」が14話が掲載中♪

07






⭐️少年画報社様「ときめきごはん no.5」に
ロードバイク女子とあんかけうどんのご飯漫画掲載中✨

13



⭐️コミティアで頒布した自転車グッズの通販を行っています

09

「まるしば屋」
https://48pota.booth.pm/



よろしくお願いします♪


<スポンサードリンク>




宜しければポチっとお願いします><
  にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ 

プロフィール

佐倉イサミ

東京都在住。
愛車は東京サンエス「JFF#501」
猫漫画や自転車漫画を細々と描いている柴犬・猫飼いです。 ポタリングや参加したイベント等を漫画にしたためています。
twitterでも気軽に呟きます

お仕事募集中!
何かありましたらsakura.mi75☆gmail.comまで。(☆→@)
LINE読者登録
LINE読者登録QRコード
ランキング
ポチッとお願いします!

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
スポンサードリンク
参加イベント・ライド
■2017年
1月「シクロクロス
4月「AACR(リタイア)
5月「裏山焼肉ライド
5月「グルメフォンド軽井沢
■2016年
4月「ときがわ町サイクルフェスタ
4月「沖縄」(旅行)
4月「箱根」(旅行)
5月「グルメフォンド軽井沢
5月「上州藤岡ライド&ヒル
7月「十勝中札内グルメフォンド
8月「彩湖」(ポタリング)
9月「GSR
10月「南魚沼グルメライド
10月「ビワイチ
11月「都民の森
12月「バイクロア観戦

■2015年
5月「上州藤岡ライド&ヒル
9月「FUJIエコサイクリング」
9月「しまなみ海道」(旅行)
10月「ツールド白河」
11月「ステーションライドin南房総」
11月「伊豆大島」(旅行)

■パーツレビュー
シャモアクリーム
Oi
服装
ビンディングペダル
ビンディングシューズ
ライト
愛車について

竹自転車製作